統計学|Supremeでボラを買わない方法
今回は当サイトの管理人がSupremeでボラアイテムを掴んでしまい、部屋で寝かせている在庫の横で書いたものです。
当ブログをご覧になった視聴者様にボラアイテムを購入させたくない強い想いが執筆の目的です。
※このページはSupremeでリセール益を得ようとしている方向けの記事であり、純粋なシュプリーマーの方向けではありませんが、アイテムの人気度を知りたい方も必見に値します。
ボラとは・・・転売屋用語で『ボランティア精神で利益なし』の意味です。
なぜ我々はボラを掴まされてしまうのでしょうか?
あまり人気がない?発売数が多い?
理由は複数あるでしょうが、経済学で考えると需要と供給のバランスだと思います。
例|あるアイテムが発売実際に欲しい人|5,000人
Supreme公式で完売|10,000人購入
内訳|本当に欲しい3,000人・転売目的7,000人
フリマサイト|転売成功2,000人・ボラ掴み5,000人
恐らくこういう構図が起きているときに、売り抜けできないといつまでも在庫を残すことになってしまいます。
(過去記事)今週のSupremeおすすめアイテムプレ値動向
・Reversible Colorblocked Fleece JackeMサイズ国内予想価格:¥35,200(Tax-in)
Red |
![]() |
¥39,372(+¥4,172,111.9%) |
上記価格の前提条件:Stock Xで確認した送料込み価格と国内定価との差(関税抜き)
(+¥4,172,111.9%)は増加額と増加率
上記USプレ値はWEEK8発売前に当ブログでアップした記事です。
Supremeは基本国内価格がUS価格よりも高くなることが多いのですが、高い国内価格と比べてもUSプレ値がより高い場合に、日本で発売後にもプレミアムが付くことが期待できます。
管理人の購入結果発売前Stock Xで多少プレ値が付くと期待
Mサイズを公式オンラインで購入
フリマサイトで40,000円で出品
見向きもされず、相場は35,000円定価以下に
在庫塩漬け・・・new
はい、今もクローゼットで段ボールの中にあります・・・
その他マップラ、FuturaLogoクルーネックも今期掴んだ”ボラアイテム”認定です⇒早急に何とかしたい・・・
検証|フリース購入判断
反省①:プレ値だけ見て、需給数を考えていなかった
⇒販売数量に着目、今後はBoxLogoやTheNorthFaceコラボなどの人気アイテムと比較します
反省➁:プレ値だけ見て、トレンドを見ていなかった
⇒日本発売まで1日強のメリットを最大限活かします
管理人が作成したStockXの初動データ分析
傾向①USのリセール販売数は初日25個
傾向➁USプレ値の増加率は1.6倍以上
傾向③発売後のトレンドはダウントレンド
傾向➁だけ見るとリセールしやすいと思いがちですが、①と③がトラップでした。
今この分析をしていたら”買わない”判断をします。
※上図の販売数・増減率・総合評価は指数評価をしています。今後データストックを貯めて精度を高めていきます。
優秀アイテム|The North Faceフリース
20FW WEEK10でリリースされたThe North Face”SLogoフリース“の初動結果を先程検証したReversible Colorblockedフリースと比較していきます。
【比較】
販売数:TNF圧勝
増加率:TNFやや小さい
初動トレンド:TNF安定
初日リセールの爆発度合が違います。
国内フリマサイトでも国内定価プラス約2万円の価格で多数リセールされていましたので、このTNFフリースを買えた方はラッキーだったと評価することができます。
データ検証から、プレミアム率だけ見て購入判断するのがいかに危険なのか、身をもって感じました・・・
結論|US初動データを試験販売します
USの初動データを上記のような図をイメージしたレポートを販売運用してみたいと思います。
有料なのかと言われてしまうと思いますが、1WEEKのレポートを200円程度でサイト運営費程度のご負担をお願いできればと考えています。
【レポート見本】
ネックなのが国内発売までの時間がタイトな点です。
US発売開始が日本時間金曜日AM1時ですので、18~20時間が経過した日本時間PM7時~9時頃にリリースできればと考えています。
【急募】US初動レポート無料配布します
いきなりデータを買ってくださいと言ってもなかなか難しいと思いますので、試験運用として、WEEK11から抽選で10名様に初動レポートを配布します!
応募方法:TwitterのDMを送ってください(先着10名)
送付方法:PDFファイルをメール添付します
※メールアドレス、どのアイテムを検証して欲しいかも記載してください。
Twitterのフォロー、リツイート、いいね何卒お願いいたします。
データを保険のようなものとして、みなさまと試験運用していき結果について検証をしていきたいと考えています。
最後に、データはデータなので絶対ではありませんので、過信は禁物であり、あくまで自己責任の範囲内でという点だけご理解ください。
ですが、上記で検証したとおり、統計学からボラを引く確率を大幅に下げていきたいと思いますので、賛同いただける視聴者様とハッピーなSupremeLifeを送れたらと思っています♪
Supreme良品USED販売サイト|RINKAN|↓画像クリック
“【検証】Supremeでボラを買わない方法【統計学】” への7件の返信