突然ですが、私はSupremeというアメリカのファッションブランドが好きです。
芸能人でも、キムタク、窪塚洋介さん、登坂広臣さんなどファンが多いブランドです(意識が高くミーハーな自分は憧れます)。
最初は芸能人がおしゃれに着こなしているからかっこいいブランドとの認識で入ったのですが、購入するために調べていくと、リリースの仕方が上手なブランドだということがわかりました。
Supremeが支持される理由
①毎週土曜11時に発売で基本売り切り
②他ブランドとの限定コラボ
③BOXロゴがプレ値↑↑
順番に説明していきます。
①毎週土曜11時に発売で基本売り切り
Supremeはアメリカのブランドで、実店舗はアメリカ4店、ヨーロッパ2店、日本6店にDSMG(ドーバーストリートマーケットギンザ)1店で計13店あります(日本が一番多いんですね…)。
大体月曜か火曜の夜に、週末発売されるアイテムがインスタでリリースされます。
欲しいアイテムがあれば、週末土曜日に”購入するチャレンジ”ができます。
Supremeは人気ブランドですので、欲しいアイテムが必ず買えるわけではありません。
店舗で買う場合には並びまたは抽選、オンラインで買う場合にも土曜11時にライバルとの戦いが待っています。
Supremeは毎週末に新商品をリリースする、でもアイテムには限りがあり人気商品から完売する、人気があるアイテムはフリマサイトで高額転売されることで、枯渇観を与えつつ、ブランド力を高めていったと思います。
毎年春夏(SS)シーズンは2月下旬から7月上旬くらいまで、秋冬(FW)シーズンは8月下旬から12月下旬まで大体18週程度毎週リリースされています。
20FW(2020年秋冬シーズン)が昨日2020年8月22日に始まりました~♪
②他ブランドとの限定コラボ
Supremeは他のブランドとのコラボが非常に上手なブランドです。
ナイキやチャンピョン、ティンバーランドといったストリート系ブランドとのコラボから、コムデギャルソンや過去にはあのルイヴィトンとコラボしたこともあります。
有名ブランドとのコラボアイテムは希少性が特に高く、争奪戦になります。
過去には前日や前々日から並ぶ猛者がいました(現在は前々日のオンライン抽選になっています)。
他ブラントにとってもSupremeとコラボすれば自社のブランド力をたかめることができるため、双方にとってシナジー効果得られています。
あの有名ユーチューバーのヒカキンさんがSupreme×ルイヴィトンコラボアイテムを大人買いした動画が過去にバズってます!
③BOXロゴがプレ値↑↑
私もそうですが、皆ブランドがわかりやすく主張されているアイテムは好きですよね(笑)。
Supremeのアイテムで必ず完売して、フリマサイトで定価の3~4倍以上の価格で取引されるアイテムが”BOXロゴ”です。
メインはフーディー(パーカーと言わないのがSupreme好きになってからです(笑))とTシャツです。
これは店舗でも大行列ができますし、オンラインではなんと11時に開始して、3秒とか4秒で完売してしまいます(誰が買えるのでしょう!?)。
BOXロゴは希少性が高いので憧れますね。ちなみに私は持っていません(いつも買えません)。
ちなみにSupremeは日本語で”最高”という意味です。
漢字で”最高”と表記されたアイテムがよく発売されています(日本人は着にくいと思いますが(笑))。
まだSupremeを購入したことが無い方に、購入アイテムや情報収集の仕方などをお伝えしていきたいと思います。
それでは、今日はこの辺で。